愛知・名古屋のサイクルショップ

2025.09.13
小牧本店 間瀬 健太
【パンクの救世主現る】シーラントとCo2のハイブリッド

皆様こんにちは、小牧本店の間瀬です。

暑さも大分和らいできましたね!
暑さに弱い私はようやく活発的に行動できる日が増えてきました笑

早速ですが、新たに入荷しました商品がございますので、ご案内させていただきます。

待望の「シーラント」と「CO2」のハイブリッド出ました

「BAM! 」はタイヤまたはチューブにラテックスフォームと空気を注入することで、素早く穴を塞ぐと同時に空気を充填します。
※クリンチャー、チューブラー、チューブレス等に対応

MUC-OFF BAM!125ML ¥3,960(税込)

MUC-OFF BAM!の詳細】

・合成ラテックスフォームシーラントとインフレーション
・米/仏式対応フレキシブルホース
・ロード、CX/グラベル、MTBホイールに対応
・3~4mmまでの穴に対応
・アンモニアフリー
・ほとんどのチューブレスシーラントと互換性あり

ほとんどのシーラントメーカーに対応

なんと!!ロード、CX/グラベル、MTBホイール等、ほとんどのチューブレスシーラントに対応し、パンク修理性能を発揮します。

29インチのMTBタイヤの場合、1分以内に膨らますことができ、最大3~4mmの穴を塞ぐことができます。

式にも仏式にも対応します

ほとんどのスポーツバイクは仏式or米式なので、大体のバルブに対応します。
仏式の場合は黒いパーツを装着、米式は取り外してねじ込みます。
(BIGBOREバルブももちろん対応)

専用ストラップで持ち運びも便利♪

BAM! ユーティリティ ベルト (別売) を使用して自転車のフレームに固定可能です。

MUC-OFF BAM!ご使用方法

1.パンクしたタイヤに異物があれば取り除きます。

2.バルブを12 時の位置して、バルブを開きます。

3.缶をよく振り、ホースをバルブにねじ込みます。

4.タイヤが十分に膨らむまでボタンを押し続けます。

5.バルブからホースを取り外し、バルブコアを締めます。

6.ホイールを軽く回転させて、タイヤ全体にラテックスを行き渡らせます。

たったこれだけです!!あなたのピンチに現れるヒーローみたいですね!
ライド時に1本携帯するだけで、めちゃくちゃ心強いですよね

気になった方は、是非ご来店ください。お待ちしております。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】ORBEAのバイクを試してみよう

■ORBEA試乗&買取査定会

開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店

       9月14日(日) 11:00~17:00 緑店

今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して

同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POP UP】これから来るウェアブランド「HIRU」

■HIRU(イル)POP UP STORE

開催日:9月10日(水)-14日(日)

開催店舗: 緑店

高機能で洗練されたデザインのサイクルウェアを試してみませんか

人とは少し違うウェアを探している方一度見に来てください。

9月14日はORBEAの試乗会と同時開催ですよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。